2020年度版オリジナルカレンダー販売について
2020年度版 オリジナルカレンダーの販売開始しております。
minne のサイトからもお求めいただけます。→カレンダー販売サイト
パステル画・水彩で描いたカレンダー 1か月ごと 12枚入り
日曜日始まり
はがきサイズ(14.8×10㎝)
横置きタイプ。卓上ケース付
・こちらは限定商品ですので、在庫がなくなり次第完売となります。
1部1500円
送料180円(スマートレターにて送付)
ご購入ご希望の方はこちらから 部数 郵送の場合は配送先を明記の上お申込みください。

2018年度版 オリジナルカレンダー販売
2018年度版オリジナルカレンダーが完成しました。
パステル画・水彩・アクリルで描いたカレンダー 1か月ごと 12枚入り
日曜日始まり
はがきサイズ(14.8×10㎝)
横置きタイプ。卓上ケース付
・こちらは限定商品ですので、在庫がなくなり次第完売となります。
こちらで販売しております。https://minne.com/items/7171594
1部1500円(送料1部 180円)※部数が多い場合、ご相談ください。
※卓上フレームなしをご希望の方は1200円→こちらの場合は minne でなく、このメールフォームからご連絡ください。
購入の際の注意点
・カレンダー到着時にケース破損の場合はケースを無料交換します。
・不良品以外での返品、交換は承っておりません。予めご了承ください。
・送料には梱包材代等も含まれております。
・基本ノークレーム、ノーリターンでお願いいたします。
2017年度版 オリジナルパステルアートカレンダーについて
今年も作成しました。パステル画で描いたカレンダー 1か月ごと 12枚入り
日曜日始まり
はがきサイズ(14.8×10㎝)
横置きタイプ。卓上ケース付
・こちらは限定商品ですので、在庫がなくなり次第完売となります。(20部を予定)
卓上フレームあり 1200円(送料180円)
卓上フレームなし 1000円(送料140円)
mine でも販売中 https://minne.com/items/2908059
ご希望の方は
部数・送り先を書いてこちらからお申込みくださいませ。
【募集】札幌でのパステルアートワークショップ講座
札幌でのパステルアートワークショップ講座の告知です。
<日時・会費>
11月20日(日)午前の部(午前9時~11時半) 3000円 定員8名
午後の部(午後13時~15時半)4000円 定員8名
1日通し参加の場合、7000円のところを6500円
中学生以下の参加は、半額になります。
<内容>
午前の部・・ゆるゆる やさしい癒しのパステル
パステルを使って遊ぼう!!フリーなイメージで、自由に遊ぼう。
親子での参加OKです。
午後の部・・年賀状モチーフ(酉年)と
ゆるゆる やさしい癒しのパステル パート2(もっとあそんじゃお)
午前中の時間があわないなどで午前と同じ内容希望の場合、こちらで希望されてもOK
<場所>
かでる2.7 会議室
申込み〆切:11/15(月)
<曼荼羅アート伝授>
★11月19日(土)9時半~15時半(途中休憩はさみます)
午前中のみ 午後のみの参加もOK(その場合6000円)
受講料;12,000円(リピーターさんは1万円)
定員4名
<場所>
イルカルーム(札幌市中央区北1条東7丁目10番地 TOTOショールーム向かい
お申込み・お問い合わせはこちらから
申込み〆切11/10(木)
PC→http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P3249227
携帯→http://www.formzu.net/mfgen.ex?ID=P3249227
こんな方にオススメ
11/20(日)
★パステルアート初めての方
★形を描くのが苦手・・・と思う方
★パステルの色々な使い方、描き方を知りたい方
★美由紀さんとのんびり、のほほんと描きたい方
★お子さんと一緒に楽しみたい方
★絵の枠をはずしたい方
11/19(土)
★曼荼羅アートが気になる方
★ちょっと内観してみたいなあと思う方
★気持ちを落ち着け、今ココを確認し、今年の振り返りをしたい方
ご参加お待ちしております.
11/19 曼荼羅アートの詳細はこちらから→★
11/20に描くアートのサンプルは
2016年10月18日 |
カテゴリー:お知らせ イベント・ワークショップ情報 今後の予定 未分類
11月札幌でパステルアート講座開催決定
札幌でのパステルアート講座開催決定となりました。
詳細については、決まり次第、追記します。
11月20日(日)9時~16時
場所:かでる2,7 会議室
内容:午前の部 9時~11時半 初めてのやさしいパステル(親子参加OK) 定員8名
:午後の部 13時~15時50分 年賀状アート(予定) リクエスト応じます。 定員8名
受講料:午前の部 2500円(中学生までの子ども1000円)
:午後の部 3500円(中学生までの子ども1000円)
お申込み お問い合わせはこちらへ