昼寝の悩みについて(お昼寝なかなか寝ないのに、夕方ダウン。すると、夜が寝付けません )

お昼寝についてお悩みです。

質問「3歳の娘ですが、この頃お昼寝しないんです。それで寝かさないでいると夕飯の支度をしている時に、ねちゃって、それからだと今度は、夜寝なくて困ります。   お昼寝って、必要なんですかね」

答え「体力がついてきて、お昼頃は眠気が来なかったりしますね。この年齢ではトータルで12時間から14時間眠るのが理想だそうですが 現代のお子さんの生活リズムを見ると、夜は10時間睡眠確保が精一杯でしょう。でも、お子さんによってリズムは様々ですし その日の活動量にもよって、昼間眠くなる、ならないがあると思います。昼寝ないけど、夕方眠くなる場合の対策として

★夕飯を早く用意して、夕方寝る前に食べさせ、いつ寝ても良いようにする。
★夕方寝てしまった場合、眠りが浅くなる時間に起こす(40分くらいで眠りが浅くなる。その頃を見計らい声をかけ起こす。という方法が考えられます。

お子さんのタイプにもよりますが
★お昼に2時間以上寝ると、夜の寝付きが深夜になる場合などは、ムリに昼寝をとらないで、夜にまとめて取るリズムにしていく。
★夕方起きていられなくなるなら、昼間、寝かしつけなくても良いが、身体を休める時間をつくる。などの工夫もあります。
小学校に就学前には、午睡はなくしていくように働きかけるコトが多いですね。
我が子のタイプとして、見極めは
「昼寝がないと、体力が持たないタイプ」なのか 「昼寝しなくても、全然平気タイプ」なのか

を まずは見極めて、そこで夕方の眠気を上記のような方法で対処していくといいかも。 ワタシの経験ではどちらも いらっしゃいました。

昼にねなくても、全然平気タイプのお子さんに午睡を強いるのはつらい。 眠気がこなくても、夕方眠くなる子は、活動の組み方を工夫して、時々ちょこっと休みを 意識すると、夜まで持つこともあるようですよ。色々やってみてくださいね。

関連記事

PAGE TOP